セブンナーサリーのロゴ

セブンナーサリーのロゴ
タンデム自転車から始まった活動。そして今。

2013年8月17日土曜日

らくらくスマートフォン2(F-08E)についての情報

開発元である富士通のページ音声読み上げについての解説がのりました。
基本操作の二つがYouTube動画で紹介されています
文字の解説ではわかりにくいのですが、動画での紹介がありました。

1つ目
右(左)フリックでメニューの1つ下(上)を読み上げ、ダブルタップで決定の解説動画
http://www.youtube.com/watch?v=0f-B_qSUB1A&feature=youtu.be

2つ目
三本指でタップで現在表示内容を読み上げの解説動画
http://www.youtube.com/watch?v=7fttKi6d8qQ&feature=youtu.be
これから色々な方からの情報が上がってくると思います
音声読み上げ機能がどうなのか、使いやすくなったのか気になるところです。

パソコンが寄贈されることになりました

NHK厚生文化事業団のわかば基金にて募集しておりましたリサイクルパソコン部門の
支援の決定通知が届きました
寄贈されるのはノートパソコン3台です
おらほのよカフェで皆さんにと一緒にパソコンを使ったアトラクション
音声パソコンの体験会もいつでもできるようになりました
更に宇都宮に出て来られない方のお宅を訪問サポートするなど
ノートパソコンならではの機動性を活かしたサポートも可能です
必要なときに必要な支援が届けられるという大切で当たり前のことが
実践できるようになるのです
気を引き締めみなさんと一緒にセブンナーサリーの活動を盛り上げていきましょう
先ずは御報告まで


2013年8月9日金曜日

らくらくスマートフォン2(F-08E)が8月16日発売(予定)

とかく巷ではシニア向けと言われてしまうらくらくホン
その第二世代スマートフォンがようやく発売されます
本日8月9日予約受付開始、8月16日発売予定
さてその値段はおいくらになるのでしょうねぇ。
今年5月の2013夏モデル発表会で紹介されたものの
モックアップしかなく、情報もほとんど出てきませんでした。
先月の7月23日にらくらくスマートフォンプレミアムが発表になったものの
らくスマ2の詳細がなかなか出てきませんでした
視覚障がい者が使える携帯電話として
音声読み上げ機能には期待しているだけに
実機はどうなっているかが注目です。
来週には手にした人のインプレッションビューが上がってくることでしょう
楽しみです。

2013年8月6日火曜日

音声パソコン活用呼び掛け 岡山県視覚障害者センターが講座

山陽新聞からの記事
岡山県視覚障害者センターが音声パソコンの無料講座を開講。
2004年から始めた講座は4日間計12時間で基本操作を学ぶ。
ここまではよくある講座。栃木県でも同様。違うのはここから。
受講後はマンツーマンでボランティアのサポートが受けられるという事。
本当に使えるようになるためには
基本だけではなく、個人の要望に沿ったサポートが重要!。
それを実践しているところがすごい!と感じました。